咲いた♪

年末に作ってきたお正月アレンジの梅が開花しました〜(*´∇`*)

こんなに寒いのに頑張るなぁ…梅
まぁ、お店の中はあったかいんですけどね(^^;

  


2012年01月06日 Posted by HAIRandRelaxing SLOW at 11:40Comments(0)月いちフラワーアレンジメント

お正月アレンジ♪

夕べは、今年最後のフラワーアレンジメント教室へ行ってきました

お正月用のアレンジ
豪華にカッコよくできたと思いますがどうでしょう
梅につぼみがあるので咲くのが楽しみです
  


2011年12月30日 Posted by HAIRandRelaxing SLOW at 12:34Comments(0)月いちフラワーアレンジメント

クリスマスアレンジ☆

昨日は、フラワーアレンジ教室へ行ってきました♪
実はなんだかんだ忙しくて、ひさびさ

今月はやっぱりクリスマスアレンジです
真ん中にキャンドル!!と本物のもみの葉っぱ♪
シックで大人っぽいアレンジになりました

クリスマスまで、もちますように
  


2011年12月02日 Posted by HAIRandRelaxing SLOW at 14:27Comments(2)月いちフラワーアレンジメント

今月のアレンジ♪

昨日は、フラワーアレンジメント教室に行ってきました

今月はブリザーブド
そして、和風アレンジです
まとめるのが難しかったけど、なんとか形になりました

お正月に飾るのも良さそうですね
  


2011年09月02日 Posted by HAIRandRelaxing SLOW at 14:06Comments(0)月いちフラワーアレンジメント

今月のアレンジメント♪

昨日は月イチのフラワーアレンジメント教室へ行ってきました

今月は涼しげな、葉っぱメインのアレンジです
一枚の葉がとても大きいので、切り分けながら試行錯誤の末、こんな感じに

SLOWっぽいなぁと自己満の作品になりました
  


2011年07月08日 Posted by HAIRandRelaxing SLOW at 12:36Comments(0)月いちフラワーアレンジメント

今年もフラワーアレンジメント♪

昨日からまた一年、フラワーアレンジメント教室に通い始めました

今季一回目は、ブーケ
ジューンブライドってことでしょうか

マイクみたいなオアシスに丸くお花を指していかなきゃなんですが…やっぱり丸くできず
カラーと長い葉っぱの扱い方も難しく
あまり納得のいく作品にはならなかったかな(;_;)

でも、久しぶりでとっても楽しかったです
  


2011年06月03日 Posted by HAIRandRelaxing SLOW at 12:22Comments(0)月いちフラワーアレンジメント

ブリザーブドフラワーアレンジ♪

昨日のフラワーアレンジメント教室で作ってきました

以前に使った花器を再利用したブリザーブドフラワーのアレンジ
いろいろ付いて可愛くできたと思います

が、先生のはもっとまとまりがあって素敵でした…
やっぱり難しいなァ


ってことで、10ヶ月のフラワーアレンジメント教室は今月で終了しました〜
でも、とっても楽しいので引き続き受講しようかな〜と思ってます
次回は6月からみなさんもよかったらいかがですか
  


2011年03月04日 Posted by HAIRandRelaxing SLOW at 20:09Comments(2)月いちフラワーアレンジメント

バレンタインアレンジ♪

昨日は、フラワーアレンジメント教室でした

今月はバレンタインってことで、可愛らしいアレンジでした
土台のオアシスもハートで先生のお手本もハートになっていたのですが…私のはどうあがいてもハートになりませんでした〜(-o-;)

でも、淡い色合いでとっても可愛くできたので満足です

  


2011年02月04日 Posted by HAIRandRelaxing SLOW at 11:50Comments(0)月いちフラワーアレンジメント

ユリの花粉って〜…

年末のフラワーアレンジメント教室で教わってきたんですが

ユリの花粉って、汚れるし汚いじゃないですか!
それって、花が開いたと同時に取っちゃえばいいんですって
知ってました?
ご存知の方も多いかとは思いますが(^_^;)嫁は初めて聞いて、なるほど〜と思ったので、皆さんにもお伝えしたくなりました

2枚目の写メが、花粉取り後。
花粉が付いてたほうがユリっぽいですけどね(笑)

  


2011年01月12日 Posted by HAIRandRelaxing SLOW at 15:52Comments(0)月いちフラワーアレンジメント

正月アレンジ♪

夕べは今年最後のフラワーアレンジメント教室でした

もちろん、お正月用のお花です
とっても豪華なお花を使ったのですが…なんだかまとまりがないような(°□°;)とても難しいアレンジでした

お正月ムード漂ってきましたね
  


2010年12月30日 Posted by HAIRandRelaxing SLOW at 18:08Comments(0)月いちフラワーアレンジメント

クリスマス過ぎましたが…

そういえば、クリスマス過ぎましたが、↑けっこう元気〜〜
ガーベラはすぐ枯れてしまいましたが、りんごはまだまだおいしそう
バラは完全にドライフラワーになりました(^_^;)

こんなに保つとは思いませんでした〜
  


2010年12月26日 Posted by HAIRandRelaxing SLOW at 13:48Comments(0)月いちフラワーアレンジメント

今月のフラワーアレンジメント♪

昨日は、フラワーアレンジメント教室に行ってきました~face02

生花で作った、クリスマスツリーですemoji49


円錐型のオアシスに、葉っぱをひたすらさしてまとめました!
けっこうな重労働でしたが^^;そのかいあって素敵にしあがったんじゃないかとおもいますface23


このリンゴも本物なんですよ~emoji42
今朝、さっそく子供たちに食べられそうになりましたface07

クリスマスまで枯れないといいけど・・。ぜひ見に来てくださいね~~icon06  


2010年12月03日 Posted by HAIRandRelaxing SLOW at 13:28Comments(2)月いちフラワーアレンジメント

今月のフラワーアレンジメント♪

秋らしい色合いの生花のアレンジです

なんだか、今回が一番難しかったかなァ…(^_^;)
土台のエンジェルちゃんを意識しすぎたかな〜

あんまり納得いってない出来です


どうでしょう。
  


2010年11月06日 Posted by HAIRandRelaxing SLOW at 17:09Comments(0)月いちフラワーアレンジメント

自分でフラワーアレンジメント♪

先日、作ってきたフラワーアレンジメントのお花が枯れてしまったので
自分で買い足してアレンジしてみました

あ〜自分でヤルッて難しい
考えてた感じとはほど遠いものになりましたが…コレはコレでよくも見えてきたかも(^_^;)

どうでしょう。
  


2010年10月20日 Posted by HAIRandRelaxing SLOW at 21:17Comments(0)月いちフラワーアレンジメント

今月のフラワーアレンジメント♪

今月は生花のアレンジメントでした

今回は割とお手本に忠実に仕上がったと思いますが、どうでしょう

先生のアレンジメントにはいつも素敵だなァって驚かされますが、今回のは特に好きな感じです
こんなの思いつかないもんなァ

さっき気づいたんですが、なにげに色合いもハロウィンっぽい!
さすがだなぁ( ̄∀ ̄)
  


2010年10月08日 Posted by HAIRandRelaxing SLOW at 12:32Comments(2)月いちフラワーアレンジメント

今月のプリザードフラワー♪

月いちのフラワーアレンジメント教室に行ってきました

今回もプリザードフラワー
壁掛け用のアレンジメントでした

どうでしょうか
無難な感じで(^_^;)可愛いくできたと思います

  


2010年09月04日 Posted by HAIRandRelaxing SLOW at 19:44Comments(0)月いちフラワーアレンジメント

ブリザーブドフラワーアレンジメント♪

昨日は月一回のフラワーアレンジメント教室でした

今回は待ちに待ったブリザーブドフラワーのアレンジ
けっこうまとまってできたかなァと自己満してますが
どうでしょう♪

こんな生花みたいなのに枯れないってほんとに不思議です
大切に飾ります

  


2010年08月06日 Posted by HAIRandRelaxing SLOW at 14:33Comments(2)月いちフラワーアレンジメント

第2回フラワーアレンジメント教室♪

2回目行ってきました〜

今回は曲線美
いろいろな種類のお花を使うし、曲線をきれいにだすのって難しかった〜
あとは、花器を葉っぱで覆い隠すのも嫁のはかなり微妙…

まぁ、2回目にしてはよくできたってことで(^_^;)
楽しいからなによりです
  


2010年07月03日 Posted by HAIRandRelaxing SLOW at 10:09Comments(0)月いちフラワーアレンジメント

コケ玉できた♪

フラワーアレンジメント教室で使った‘苔’を再利用して、コケ玉を作りました〜

実は、同じ教室に9年も通ってる方が、たまたまうちのお客様でこの前来てくれた時に教えてもらったんです

お花は枯れちゃったけど、苔は枯れないのでもったいないよね〜

なんて話してたら…簡単にコケ玉ができることを教えてくれたんです

作り方もほんとに簡単で100均の観葉植物を濡らした苔で丸く握って、取れないように普通の木綿糸でとめるだけ〜!
嫁でも楽チンにできましたよ

捨てようかな〜と思ってた物がこんなに素敵に産まれ変わるなんて得した気分です
余った苔があれば…皆さんもぜひ!
  


2010年06月27日 Posted by HAIRandRelaxing SLOW at 16:55Comments(0)月いちフラワーアレンジメント

ドライになった(?_?)

フラワーアレンジメント教室から早2週間

その時使ったアザミがいつの間にかドライフラワーみたいになってました

『ドライフラワーって吊すものだよね…

と思い、店先につるさげてみました
すごく可愛いし、得した気分です

このまま枯れないとよいのですが(^w^)
  


2010年06月17日 Posted by HAIRandRelaxing SLOW at 13:26Comments(0)月いちフラワーアレンジメント