ほがせ易い?の?

安いし、可愛いものが多いので、私が欲しくなっちゃいます

で、値札に使ったシールのパッケージにこの文字

『貼ってほがせ易いラベル』
ほがせ易い?っていうのかな?標準語では。
バリバリのしぞ〜かなまりの嫁には分りません

2009年01月15日 Posted byHAIRandRelaxing SLOW at 12:12 │Comments(2) │嫁のはなし
この記事へのコメント
こんにちは。
ほがせ=ほがす なら「穴をあける」って意味なんだけど…
貼ってほがせ易いラベル→貼って穴をあけ易いラベル ってことかい?
う~ん…どうなんだろう?メーカーに聞くほどの事じゃないし…ね!
ほがせ=ほがす なら「穴をあける」って意味なんだけど…
貼ってほがせ易いラベル→貼って穴をあけ易いラベル ってことかい?
う~ん…どうなんだろう?メーカーに聞くほどの事じゃないし…ね!
Posted by m-chan at 2009年01月15日 13:04
m-chan♪
さすがm-chan!ものしりだなァ^^
私も調べたけどよく分からず・・‘は‘と‘ほ‘のプリントミス!?
気になる~~(>_<)
さすがm-chan!ものしりだなァ^^
私も調べたけどよく分からず・・‘は‘と‘ほ‘のプリントミス!?
気になる~~(>_<)
Posted by HAIRandRelaxing SLOW
at 2009年01月15日 22:01
